こんにちは。プロクリニックのNsたーなーです。
第一弾の包茎リング、第二弾の亀頭吸引器と失敗に終わった私ですが、
今回も諦めず自力で治すことにトライしていきます!
様々な反響があった本企画ですが、今回で最終章となります。
今回は最もマイナーな器具に挑戦しますので、最後まで読んで頂けますと幸いです。今回は続編にて、さらにマイナーな器具に挑戦していきます。
~本企画について(初めての方向け)〜
本企画は、1,000本以上の包茎手術を現場でサポートしている男性看護師の田中が、自らの仮性包茎を自力で治せるかを実践してみる企画となります。
1回目は包茎リング、2回目は亀頭吸引器で、今回が最終章となります。
【俺の仮性】仮性包茎は自力で治せるのか検証してみた!

(Nsたーなー)
大学病院で手術・麻酔・救急医療に従事した後、現在はプロクリニック所属。長年の経験と技術を活かし、「手術を通して患者様の美しさと健康を追求する」という信念のもと、日々全力で患者様と向き合う。趣味はドライブとコーヒー。
まずは私のステータスです。
年齢:30代/独身
包茎の状態:仮性包茎
皮被り度:亀頭は全て包まれており、余っている状態
自力で剥けるか:カリまで剥ける
臭い:夕方や夜にかけてのトイレの際は気になる
オナニー頻度:週3回〜4回 ※30代平均の回数と同じ想定
オナニー癖:皮オナニー経験あり、足ピンや床オナはなし
最近の性交渉について:上京をしてきてからほぼ皆無 ※2025年2月現在
《身を粉にしてトライしてますが、いまだに改善の気配がございません。。》
普段、患者様の性の悩みを常に聞いている私ですが、自分の立場になると恥ずかしいですね。
30代の男性では一般的な悩みをあると思いますので、この状態から「仮性包茎を自力で治していきたい」と思います!
今回の最終章にて紹介する器具は、、
陰茎エキスパンダー
です!(嫌な予感しかしない、、、)
〈陰茎エキスパンダーとは〉
使い方はまず、陰茎の根本をリングで固定し、それに合わせて亀頭をシリコンバンドで固定します。ネジを回して本体を伸ばすことで固定された陰茎が外側に引っ張られて伸びることが期待できます。

《陰茎エキスパンダーはAmazon等で購入は容易だ》
仮性包茎を自力で治す!:陰茎エキスパンダーを実際に使ってみた
まず、装着が難しい!
ある程度の長さがないと、器具に装着すること自体が困難なのです。
私のように、陰茎が短い者は、装着するまでに一苦労。
そして、ようやく装着できたと思ったら、今度は亀頭にシリコンバンドを引っ掛けるのが難しいのです。。
先細りの方は、ここで心が折れるかもしれません。
それでも、なんとか装着し、いざ延長開始!
しかし、ある程度の長さになると、案の定、痛みが…。
「いっッッッッッたぁ!」
と、悲鳴を上げながらも、「限界突破だ!」と痛みに耐え続けました。
しかし、現実は残酷でした。
どれだけ痛みに耐えても、亀頭だけが無理に伸びて、包茎が改善されることもありませんでした。。。
陰茎を伸ばすには、陰茎の奥にある「わな靭帯」を引き出して糸で固定する「長茎術」しかありません。物理的な道具で陰茎を伸ばして、見かけ上、亀頭を露出させて包茎を改善することは結局叶いませんでした。。。

《結局、これも痛みだけが伴うだけで根本的な解決にはならない》
【結論】
効果なし!(むしろ若干悪化)

《結局この器具も痛いだけで何の効果も得られませんでした、、、》
今回の陰茎エキスパンダーもやはり自力で治すことは困難でした。
そもそも自力で陰茎を伸ばすこと自体に、看護師の私ですら非常に危機感があったので、皆様は絶対にやめた方が良いです。
【最終章を終えて】
包茎リング・亀頭吸引器・陰茎エキスパンダーとトライをしてまいりましたが、残念ながら、自力で包茎を治すことはできませんでした。むしろ悪化するリスクの方が高いと言えます。
痛みが残るだけで、イケマラには程遠い結果となりました…。
なので、私たーなーは決心しました。
包茎手術・亀頭増大術を受けることを!
新学期に向けて、私もこのタイミングで手術をうけるので、
「どうせなら、皆様に勇気を与えられるような記事にしよう!」
そう思い、包み隠さず、手術の様子をレポートいたしますので、乞うご期待ください!
次回、「俺のイケマラ」〜ついに仮性包茎手術を受ける!〜
お楽しみに!
当院は大手包茎クリニックに負けない技術力と
傷後のスペシャリストが在籍しており当院は
形成外科専門医 柚﨑医師の元日々努力を重ね、
尽力し患者様に安心して手術を受けられるようにしております。
また形成外科専門医は傷跡のスペシャリストです。
傷跡等でお悩みの方は、プロクリニックまで!
何か不安や質問がある方は LINE 追加から「ぷろたんに相談する」でご相談ください。 ↓ ご予約・無料カウンセリングはこちら ↓