美しさは挑戦 – The Beauty of Challenge

LINE予約
WEB予約
診察案内
アクセス
よくある質問
プライバシーポリシー
よくある質問

よくある質問 [包茎治療編]

本日から包茎で悩んでいる方や術後不安な方、夜を楽しみたい方に向けてよくいただく質問をお伝えしていきます。様々なご不安があると思いますので、LINE からご相談ください。
今日は包茎治療に関する質問です。

① Q:切る包茎手術の種類はたくさんありますが、それぞれの違いは何ですか?

A:プロクリニックでは様々な方法をご提案させていただいております。
医師が解説しているブログがありますので、こちらをご覧ください。
「術式解説 切る包茎治療」
不明な点はカウンセリング時に詳しくお伝えします。

② Q:包茎手術はどのような治療ですか?

A:余っている包皮の一部を切除し、丁寧に縫合する治療です。余っている包皮を切除することで見た目がよくなり自信を持つことができ、衛生的にも大幅な改善が見込めます。性病に罹患する確率や陰茎癌になる可能性も下がり、被介護的にも有利になります。局所麻酔を使用して1時間程度の手術になります。切除した包皮をカリの下に縫合し、傷跡を目立ちにくくする手術になります。術者(ドクター)の腕前によってかなり仕上がりが左右されますので、ぜひ当院のエキスパート形成外科ドクターにご相談ください。

③ Q:麻酔は使う?ダウンタイムは何日ぐらい?

A:術中のお痛みに関しては、麻酔を使用致します。初めの局所麻酔 1 回のチクっとするお痛み以外は基本的にございません。採血の際と同じような感覚と思っていただければ幸いです。手術中に寝てしまう方やお話ししながら手術を受ける方もいらっしゃいますので、ご安心ください。
ダウンタイムに関しては、一人一人お身体が違うように、ダウンタイムも個人差もございますので一概に申し上げるのが難しいです。しかし、制約内容や術後注意点を守っていただくと、安心してダウンタイムをお過ごしいただけます。また、術後のアフターケアにも力を入れておりますので、なにかございましたら LINE でお問い合わせいただければ幸いです。

↓ こちらが切る包茎手術の制約です ↓



④ Q:手術中の痛みはありますか?術後の痛みは?

A:手術に先立って陰茎の根元に局所麻酔を行います。この処置の後は、痛みを感じることはほぼありません。そのまま痛みを感じることなく手術を終えることが出来ます。ただ、稀に麻酔が効きにくい患者様もいらっしゃいますが、その場合は麻酔の量を調整することで、効きにくい場合でも痛みを取ることができます。術中に万が一、痛みを感じる場合はぜひお気軽に仰って下さいね。手術を終えられた後も疼痛を緩和するお薬をしっかり処方しますので、手術後もご安心ください。さらに、局所麻酔以上の麻酔 (笑気麻酔、静脈麻酔) も取り揃えておりますので、特に痛みに弱いと感じられる場合は、お気軽にご相談ください。

柚﨑医師が YouTube も行っていますので、ご参考にしてください。
↓ こちらをご覧ください ↓


当院では、患者様一人ひとりの個別のニーズに応えるオーダーメイド治療を心掛けております。
丁寧なカウンセリングと確かな技術で、理想の仕上がりを目指します。
ご自身の美を追求されたい方は、ぜひ当院までお問い合わせください。

何か不安や質問がある方は LINE 追加から「ぷろたんに相談する」でご相談ください。
↓ ご予約・無料カウンセリングはこちら ↓

にほんブログ村 美容ブログ 男磨きへ

関連記事

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
PAGE TOP