[包茎治療クリニックを設立した理由]
「今までたくさんの形成外科手術、美容外科手術を行ってきた中で包茎治療が患者様の満足度が1番高かった」
というのが理由になります。医学部入学前から 「人を幸せにしたいな」という思いが強く、その中で一番満足度が高くて幸福度が高いのは何かなと考えに考え辿り着いたのが包茎治療になります。そして日本全体を元気にする使命を胸に、新しいクリニックを立ち上げました。プロクリニックは、1つ1つの悩みに対して美容皮膚科、美容外科、男性美容におけるベストな治療を提供するだけでなく、心のケアとサポートも重視し、総合的に、明るい未来を歩む手助けをする場所です。
皆様と共に、より良い未来を築いていくために、これからも精進してまいります。どうぞよろしくお願いします。
職歴
平成29年(2017年) 慶應義塾大学医学部形成外科学教室 入局
令和2年(2020年) 慶應義塾大学病院 形成外科 帰局 チーフレジデント 助教
令和3年(2021年) 東京イセアクリニック 美容外科 勤務
令和4年(2022年) Aクリニック池袋院 美容外科 院長
令和5年(2023年) 株式会社LUNA CAMEL 設立 現在に至る
令和6年(2024年) 一般社団法人CUTIE 設立、PRO CLINIC 開業
免許 |資格 |所属学会
平成27年(2015年)4月 第50766号 保険医
令和2年(2022年)1月 日本形成外科学会(JSPRS) 認定専門医
令和3年(2023年)4月 世界形成外科学会(WSAPS) 認定専門医
日本形成外科学会(JSPRS) 正会員
世界美容外科学会(WSAPS) 正会員
日本美容外科学会(JSAPS) 正会員
ジュビダームビスタ 治療認定医
ボトックスビスタ 治療認定医
[]
[柚﨑医師症例写真}
[柚﨑医師SNS]
Dr柚﨑Instagram
公式YouTube
私は今まで形成外科、美容皮膚科、美容外科、再生医療に携わってきました。
10代の頃に母親を末期癌で亡くした経験と形成外科で癌術後の再建で患者様と日々関わることで、予防医療の重要性を痛感し、健康的で病気にならない身体作りをサポートしています。
美容からアンチエイジングまで幅広い患者様に対応し、体の内側・外側ともに健康的な美を追究しております。
職歴
2014年4月 慶應義塾大学病院初期研修 研修医
2016年4月 慶應義塾大学病院形成外科 入局
2016年10月 佐野厚生総合病院形成外科 慶應関連病院
2017年4月 横浜市立市民病院形成外科 慶應関連病院
2018年4月 埼玉医科総合医療センター形成外科・美容外科 慶應関連病院
2019年4月 銀座美容外科クリニック新宿院院長
2020年5月 青山メディカルクリニック 院長
2024年3月 PRO CLINICに入職
免許 |資格 |所属学会
世界美容外科学会専門医
日本形成外科学会 日本抗加齢医学会
日本アンチエイジング外科学会
国際抗老化再生医療学会 再生医療抗加齢学会
日本エクソソーム医療推進機構 日本細胞外小胞学会
日本免疫治療学会 日本がん免疫学会 日本医学脱毛学会
日本NKT細胞標的治療研究会 日本性機能学会
点滴療法研究会マスターズクラブ 日本コロイドヨード研究会
遅延型フードアレルギーと過敏症研究会
所属団体
JAPAN MENSA
[松澤医師症例写真]
〇洪高典医師(4月入職)
職歴
2011.4 帝京大学医学部医学科 入学
2018.3 帝京大学医学部医学科 卒業
2018.4 国際医療福祉大学熱海病院 入職(初期研修医)
2020.3 国際医療福祉大学熱海病院 退職
2020.4 東京都済生会中央病院 入職(形成外科専修医)
2020.9 東京都済生会中央病院 退職
2020.10慶應義塾大学病院 入職(形成外科専修医)
2021.3慶應義塾大学病院 退職
2021.4 国際医療福祉大学病院 入職(形成外科専修医)
2023.3 国際医療福祉大学病院 退職(形成外科専修医)
2023.4慶應義塾大学病院 入職(形成外科専修医)
2023.10 済生会宇都宮病院 入職(形成外科専修医)
2024.3 済生会宇都宮病院 退職(形成外科専修医)
2024.3 PRO CLINIC 入職
免許 |資格 |所属学会
日本形成外科学会 所属
日本創傷外科学会 所属
[PRO CLINIC 公式SNS]
美とは、何でしょう…
第一印象でその人の人生が大きく変わります。「You have only ONE CHANCE TO MAKE A FIRST IMPRESSION」という有名なフレーズがあります。
また、アメリカのハーバード大学の研究で「人は初めて出会った相手を、最初の2秒で値踏みする」ということが明らかになっております。美しさには不思議な力があります。